FX取引所「IS6FX」で安全に取引しよう!

以前にもご紹介しました「is6com」ですが、
「IS6FX」にリニューアルされたことで、サービス内容などがアップデートされました。

そこで今回は改めて最新の「IS6FX」について、ご紹介したいと思います。

IS6FXとは?(旧is6com)

現在のサービス名はIS6FXですが、もともとは「is6com(アイエスシックスコム」として2016年にスタートしました。

そして2020年10月に「TEC World」グループに買収され、名前も「IS6FX(アイエスシックスエフエックス)へ変更。

それ以前は金融ライセンス未取得という弱みを抱えていたis6comでしたが、買収により「TEC Solution.Ltd」が取得済みの金融ライセンスが適用され、これまで以上に安心して利用できる海外FXブローカーとして生まれ変わりました。

以下からも分かるように、初心者向けのFXブローカーなんです。

  • 充実したキャンペーン
  • 安心の365日24時間サポート
  • 安全な資金管理
  • レバレッジ最大6000倍
  • 迅速な入出金対応
  • 追証なし
  • VPN専用サーバーの提供
  • 強固なインターネットセキュリティー

特に利用者として気になるのが「キャンペーン」の内容ですね。
よく「キャンペーンが豪華な海外FXは危ない」なんて意見も聞きますが、IS6FXは前述の通り金融ライセンスを取得しているので、その点でも安心です。

もちろん「追証なし」なので、投資した金額以上の負担もありません。

口座タイプは4種類。おすすめはスタンダード口座!

利用できる口座は、以下の4種類が用意されています。

  • マイクロ口座
  • スタンダード口座
  • プロ口座(※新規口座開設の受付は停止中)
  • レバレッジ6000倍口座

初心者には、少額から取引可能な「マイクロ口座」がオススメされていますが、「スタンダード口座」をオススメします。

なぜスタンダード口座がオススメなのかというと

  • キャンペーンの対象口座に該当する
  • 受け取ったボーナスを利用した取引が可能

というわけで、開設の際は迷わずスタンダード口座を選びましょう。

口座を開設するだけでボーナスがもらえる!

口座を新しく開設した方は以下のボーナスがもらえます。

なお、もらったボーナスをそのまま出金することはできませんが、ボーナスを使って得た利益は出金することが可能です。

そしてどちらのボーナスも「スタンダード口座を開設した場合」に限るので、新規口座を開設する際は間違えないように注意してください。

口座への入金方法

入金方法は、クレジットカードもしくは銀行振込の2通りから選択できます。

手続きは全てSSL技術で保護されており安心。即時反映されるので、ストレスなく取引まで進めます。

入金方法通貨入金手数料最低入金額反映までの時間
クレジットカードUSD / JPY条件により無料50USD/5,000JPY即時
銀行振込USD / JPY無料100USD/10,000JPY入金確認後即時
クレジットカードはVISA/JCB/MASTER CARDのいずれか。

クレジットカードの入金手数料は、1回につき20,000円(200$)以上の入金で手数料無料。20,000円(200$)未満の場合は1,500円(15$)の入金手数料が掛かるので注意が必要です。

銀行振込の場合は送金時に発生する振込手数料は自己負担になります。

口座からの出金方法

出金方法は指定の口座へ振込む「銀行振込」のみです。

出金方法通貨出金にかかる時間出金手数料最低出金額
銀行振込JPY3~5営業日月1度まで無料 (※3)5,000JPY

出金通貨は円建てでの出金となります。
ドル建て口座からの出金は、送金する際のIS6FX指定のレートにて円換算し出金となります。

ここで注目すべき点は、「出金手数料」です。

月に1回、出金手数料の無料回数がありますが、月2回目以降の出金は「1回につき出金額の2%の出金手数料」が掛かります。
また、出金額が200,000JPY(2,000USD)以下の場合は、一律4,500JPY(45USD)になります。

出金額の2%ということは、300,000円出金する場合は6,000円の手数料を、500,000円の場合は10,0000円の手数料を取られるということ。

2%という数字だけ見ると、大したことないと思いがちですが、金額が大きくなるほど手数料も比例して大きくなります。

可能な限り「出金は月に1度だけ」と決めて、手数料の無料回数を利用しお得に出金しましょう!

日本語に対応しているので使いやすい

海外のブローカーのサイトといえば、そもそも日本語非対応の場合も多いですが、

IS6FXは全て日本語に対応しています。

公式サイトにはFAQ(よくある質問)ページも用意されているので、例えば「登録情報が変更になった」とか「パスワードを忘れてしまった!」など、利用中に生じる諸手続きの進め方についても分かりやすく解説されています。

なお、サポートデスクは日本人スタッフが対応してくれるので、英語が分からなくても問題ありません。日本語で気軽に問い合わせられるのは安心感がありますね。

口座の開設手続きも簡単

STEP.1
口座開設
登録は4項目の入力だけ
STEP.2
本人確認
電話番号認証と必要書類をアップロード
STEP.3
入金
入金せずとも口座開設でもらえるボーナスだけでも取引可能
STEP.4
取引スタート!
好きなプラットフォームを選択して取引スタート!

長々と入力させる登録フォームなどもないので、ストレスなく開設できます。

IS6FXでは頻繁におトクなキャンペーンが開催!

過去にも当ブログでご紹介しましたが、IS6FXでは頻繁にキャンペーンを実施しています。

他のFXブローカーではなかなか開催されないような豪華なキャンペーンが定期的に開催されており、これこそがIS6FXにおける最大の魅力だと言えます。

キャンペーンの申し込み条件なども厳しくないので、そういった点でも非常にオススメです。

おわりに

IS6FX以外にも多くの海外FXブローカーが存在しますが、今回ご紹介した中でも出てきた「金融ライセンス取得済み」という観点からも安心して利用できるFX口座だと言えます。

ポイントをおさらいすると…

大事なポイント
スタンダード口座を選ぶこと!
まずはボーナスを使って取引!
出金はまとめて月に一度だけ!

アップデートを続けるIS6FXの今後が楽しみですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。