仮想通貨取引所BinanceのBNB・メリット・アプリ・手数料

Binanceのアイキャッチ画像

今回は中国の仮想通貨取引所である

Binance(バイナンス) を紹介します。

Binance(バイナンス)とは

Binanceは中国を拠点とする仮想通貨取引所です。

中国の取引所と言えば他には Kucoin や Bibox が人気ですが、

Binanceは、人気ナンバーワンの海外仮想取引所と言えるでしょう。

これからも有望銘柄の上場や盛り上がりが期待できるため、

まだ開設していない方は開設しておくことをお勧めします。

Binanceの対応言語

以前は日本語にも対応していたのですが、何らかの事情により廃止されました。

現在は、英語、中国語を含む8種類の対応となります。

中国語になっている場合は、

右上のボタンから英語に変えると多少わかりやすくはなりますね。

日本語がなくなっても高卒の僕でも問題なく使えるのでみなさん問題なく使えるでしょう(^-^

また、今後日本語に再対応する可能性も十分にあります。

Binanceの手数料

入金手数料

無料

出金手数料

各通貨ごとに異なります。

通貨ごとの出勤手数料は「Binance手数料ページ」をご確認ください

売買手数料

0.10%(BNB払いで半額の0.05%)

手数料をBNBトークンで支払うと割引される

BinanceではオリジナルトークンであるBNBを使用することによって手数料が半額になります。

Binanceを利用する際は、まずは少額のBNBを購入して手数料の支払いに使うことをお勧めいたします。

What deductible fees does BNB charge? |Binanceを参照

Binanceのセキュリティー設定

  • SMS認証
  • 2段階認証(Google Authentication)

を設定できます。

2段階認証は仮想通貨取引所では必須ですね。

Authyというアプリがオススメです。

//nerco.jp/201801/345/

SMS認証は、残念ながら日本の電話番号では行えませんでした><

オリジナルトークンBNBとは

BNBトークンとは、Binance発行のトークンです。

他の取引所の独自トークン例を挙げると、BiboxのBIX、ZaifでのZaifトークンがあります。

BNBトークンのメリット

このBNBを購入し、手数料の支払いに使用すると(デフォルトでON)

初年度は手数料が半額となり、

0.1% -> 0.05% と非常に低水準の売買手数料となります。

頻繁に売買取引をする方には嬉しいですね。

また、取引所が盛り上がると、それに比例するように独自トークンの価格も上昇する傾向にあリます。

(登録者が増えると、手数料支払いに利用するユーザーが増えるため)

BNBトークンのデメリット

BNBを保持するデメリットとしては、あくまでBinanceのオリジナルトークンであるため、

他取引所では、ほとんど取り扱いがありません。

Binanceが衰退してしまったら価格も下がるでしょう。

ですので、あくまで手数料のために少額を保持するか、

Binanceの繁栄に期待して購入するかのどちらかになるでしょう。

Binanceの取引高ランキング

2018年1月30日現在、全取引所中第3位となっています。

上位の取引所はOKExが1位、Upbitが2位、

下位ではBitfinexが4位、Bittrex9位と続いています。

(現在のランキング確認はこちら↓)

https://coinmarketcap.com/exchanges/volume/24-hour/all/

さすが、日本人にも人気な取引所です。使いやすいですしね。

取引画面が見やすい、使いやすい

上の画像はBinanceの実際の取引画面です。

  • 中央に、チャートと注文ボタン
  • 左に、買板・売板
  • 右に、通貨ペア選択エリア・売買履歴
  • 下段に、現在出している注文・24時間内の注文履歴

綺麗にまとめられており、一覧して見やすくなっています。

最小は1分足から、最大は週足まで確認できます。

また、「Advancedモード」を使用することによって、

移動平均線、ボリンジャーバンドをはじめとするインジケーターが使用できます。

Binanceのスマートフォンアプリ

BinanceにはAndroidとiPhone対応のアプリがあります。

ただし、iPhoneアプリはApp Storeからダウンロードすることはできないので、

Binance公式サイトより、自己責任でダウンロードする必要があります。

例としてiPhoneでアクセスすると

下端にダウンロードページへ飛べるバナーが表示されます。

ダウンロードしたら、1点行うことがあります。

「設定」アプリを開き、「一般」ページに進み、

「プロファイルとデバイス管理」を開きます。

NARI Group Corporation

というのがBiboxアプリです。

選択して次に進んだら、「Appを検証」を押して検証済みとなれば

アプリが起動できるようになります。

アプリでは、売買・残高確認・入出金・設定など一通りの機能が使えます。

Face IDによるロック解除も利用可能です。

まとめ

日本人にも大人気のBinance、もはや登録必須と言っても過言ではないでしょう!

草コインにとって、Binanceへの上場が一つの目標やステータスにもなっています。

これからも第一線で仮想通貨界を牽引していってくれる取引所になると予想します。

Binanceは人気のあまり新規登録受付が一時停止していたこともあります。

新規登録が制限されないうちに開設しておくことをオススメいたします!

Binanceの口座開設はこちら
他の「取引所の比較・解説」記事もどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。