
みなさんこんにちは、Aimieeです。
先日、久しぶりにメルカリにログインしようと試みたところ
なぜかログインできなくなっていました…

約2年ほど使ってなかったから、メルカリ側で何かの仕様変更があったのかなぁ〜
そこで早速、お問い合わせフォームから連絡してみることにました。
今回はその時に行ったことを記事にまとめておこうと思います。
同じようにログインできず困っている方は以下の手順で進めてみてください!
ログインできない時にまずやること
マイページからお問い合わせ
なんとメルカリでは、ログインしなくてもマイページを開くことができるんです。
ちょっと気付きづらい位置にありますが、
まずはログイン画面右上にある「スキップ」を選びます。
その次に右下のマイページをタップ。

表示された一覧から、「お問い合わせ」を選びます。

「お問い合わせ項目を選ぶ」を選択し、
項目の一番下にある「アプリの使い方やその他」をタップします。

「会員登録・ログインについて」を選び、

「お問い合わせする」をタップします。
入力フォームが表示されるので、こちらに必要事項を記載していきます。

入力する内容は以下の5項目です。
- 氏名(フルネーム)
- 住所(番地まで)
- メールアドレス
- 携帯電話番号
- 登録希望のメールアドレス
送信するボタンを押したら完了です。運営から返信メールが送られてくるのを待ちましょう。
運営からのメールに回答
私の場合、夜9時ごろ問合せをして1時間後には回答メールが届きました。
その内容がこちら

内容を見てみると、以下の3点の情報を再度お問い合わせフォームから送ってほしいとのこと。
- 本人確認書類(運転免許証や保険証など)
- アカウント情報(出品や購入した商品、登録した銀行口座の情報など)
- 登録希望情報(利用中の電話番号とメールアドレス)
特に細かく指定されたのがアカウント情報の「商品について」の項目でした。

ん…?
Aimiee
まぁそんなこと言っても仕方がないので何か手立ては無いのか夫に相談してみたところ
Ryunosuke
というアドバイスをもらったので、さっそく過去のメールを確認。

ありました!
全件記載するのは面倒なので、いくつかピックアップしてお問い合わせフォームへコピペしました。
ちなみに購入した商品については確認のしようがなかったので、
「確認できないため分かりません」とだけ入力しておきました。
手続きが完了したらアプリから再設定
運営側での手続きが完了すると、以下のようなメールが送られてきます。

アプリを開いて電話番号での認証をすると…
ログインすることができました!

結論、購入した商品についての情報が欠けていましたが、問題なく対応してもらえました!
不正ログインなどを防止するためにもチェック項目が厳しいのかもしれませんね。
ログインできなくなった原因
今回私が該当したのが、「認証番号の入力に失敗している」という項目でした。

しばらく利用していないうちにメルカリ側が新しく導入した「認証システム」の登録を設定し忘れていたようです。。
過去の受信メールを遡ってみたら、こんなメールが届いていました。

おそらくこの時に電話番号の設定を怠ったことが原因でログインできなくなったようです。
まとめ
今回はメルカリにログインできなくなった時の手順についてまとめてみました。
同じような状態で困っている方の一助となれば幸いです。

それでは、良きフリマライフを♪