Bitcoin Private(BTCP)は欲しかったけど、$ZCLを0.01BTCで損切り

ZCL→BTCPハードフォークはいつ?

市場全体が停滞していますね。

トレード記録といったら大袈裟ですが、日々の売買をブログで残していこうかと思いまして記事にしました。

$ZCLは1月末までにハードフォークの予定だった?

ZClassicまたはビットコイン を保有していると、 Bitcoin Private がAirdropで受け取れます。

ハードフォークが発生した際に、すべての ZCL と BTC の保持者のスナップショットを取ります。ZCL もしくは BTC をウォレットに保持している人、もしくはハードフォークをサポートする取引所に保持している人は BTCP を 1:1 の割合で受け取ることができます。例えば、あなたが 15.4 ZCL を保持しているなら 15.4 BTCP を受け取ることができます。

付与割合は公表されていますが、ハードフォークの日程や対応する取引所は未発表です。

対応取引所はBittrexが有力候補、なのかな。

 

個人的な話ですが今、Bittrexの本人認証で手間取ってて、サポートからの返信待ちなんです…

 

Bitcoin Private は期待されている

Bitcoin Privateは期待している人が多い印象で、買い集めていた人も多そうです。

他のビットコインと比べて、匿名であり、ブロックタイムが2.5分と短く、

コミュニティに焦点を当てていくのが特徴です。

 

1月21日のアップデートで時期に言及?

we have decided to have the fork occur 4 weeks after the fork date announcement.

えーっと、フォークの発表4週間後にフォークを実行します。

ってことかな。英語力ほしい…

 

とのことで、ハードフォーク&エアドロップまでまだ暫くかかりそうじゃん!

と思って売った人が多かったみたい。

 

ZCLの価格はどんどん下がっていき、現在 0.00923998BTC です。

 

まとめ

損切りって勇気がいりますよね。自分の負けを認めなければなりませんし、

もし、売ったすぐ後に価格が上昇したらダブルパンチじゃないですか。

 

けど、今まで損切りせずに後悔した事があることと、今後のために今回は損切りましたよ。

今後どんどん下がるのか、いつまた上がっていくのか。

直近の最安値である0.0087 BTCが一つの底かなと見ています。(Cryptopia)

 

フォークの日程とともに注目ですね。

 

Bitcoin Private(BTCP)の今後を追うには

公式サイト(日本語化されています)

Discord(海外のみ)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。