仮想通貨取引所HitBTC(ヒットビーティーシー)の登録・口座開設方法

HitBTCの開設方法のアイキャッチ画像

今回は海外の仮想通貨取引所「HitBTC」の登録(口座開設)方法を、画像を交えてどこよりも分かりやすく解説します。

HitBTCとは

HitBTCとは、2013年9月にイギリスで登録された仮想通貨海外取引所です。

取り扱い通貨数は300種類以上!

 

ICOが終わったばかりの暗号通貨を積極的に上場させています。

リスクもありますが、いち早く取引ができるのは大きな利点ですね。

 

そういった取引所は「魔界」などと呼ばれて使いにくいところも多い中、

HitBTCは見た目が綺麗な取引所となっているのも利点の一つです。

HitBTCの登録手順

それでは、登録・口座開設方法を解説していきます。

トップページから登録

みどり色の枠線で示したところに、メールアドレスとパスワードを入力して

「Start trading now」を押しましょう。

 

「私はロボットではありません」ボタンが出てきたら、チェックを入れて

もう一度「Start trading now」を押しましょう。

「Welcome to HitBTC」メールが届く

メールが届くので、本文中のリンクを開きます。

トップページからサインインする

トップページに戻されるので、今度は右上の「Sign in」を選択します。

先ほど登録したメールアドレスとパスワードを入力します。

「私はロボットではありません」をチェックして「Sign in」

ログインできました!

補足
右上の太陽マーク選択で、明るい「デイモード」と暗い「ナイトモード」を切り替えることができます。

初期設定(2段階認証など)をしましょう

まず、最初に表示される「General settings」で、

「Your time zone(タイムゾーン)」の変更をしましょう。

 

日本が該当する「(GMT+09:00) Asia/Tokyo」は下の方にあります。

選択したら、パスワードを入力して「Save」しましょう。

セキュリティ設定(2段階認証)

「Automatic logout」は自動ログアウトの設定。お好みで決めましょう。

Ryunosuke

僕は、自動ログアウト無しは不安だけど、頻繁にログイン作業をしたくないので「7日間」に設定しています。
2段階認証アプリは「Authy」がオススメです

「Google純正アプリ」よりも以下の点で使い勝手が良いですよー。

  1. バックアップが取れる
  2. 複数端末で共有できる
  3. ChromeアプリがありPC, Macでも使える
2段階認証アプリはAuthy2段階認証はGoogle純正よりもAuthyというアプリが便利でオススメな理由3つ

それでは、アプリが用意できたら2段階認証を設定しましょう。

  1. 2段階認証アプリを起動して…
  2. QRコードを読み取るか、[show]ボタンを押して表示したキーを入力します。
  3. アプリに表示される6桁のコードを打ち込み、「Confirm」
  4. 確認のメールが届くので本文内のリンクを開いて完了です。

 

注意
「Write down your backup code」の下に書かれている

バックアップコードはコピーして保管しておきましょう。

万が一、2段階認証が使えなくなったときに必要です。

「Account verification(アカウント確認)」欄がありますが、

現状は出金制限などないのでアップグレードはしなくても問題ありません。

暗号通貨のDeposit(入金)方法

取引の前に入金が必要ですね。

ヘッダーメニュー(右上にあります)の緑色の「Deposit」から入金画面に飛びましょう

入金したいコインの「Deposit」を選択するとニョキッと開き、

受信用のアドレスが表示されます。

他の取引所やウォレットから、

表示されたQRコードを読み込むかアドレスを入力して

送金しましょう。

まとめ

この記事で解説したこと
  1. 取引所の登録(口座開設)手順
  2. 自動ログアウト設定・2段階認証の設定方法
  3. 仮想通貨の入金方法

取引所(販売所)はそれぞれの場所にメリット・デメリットがあります。

新しいコインが上場したときに、いつでも取引できる場所を増やしておくためにも、

まだ登録していない方はこの機会に口座開設してみてはいかがでしょうか?

Ryunosuke

「HitBTC」は、登録方法や設定が分かりやすく、口座開設しやすいですね。一画面にボタンや入力欄が綺麗に収まっている印象です。
他の取引所の開設記事もどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。