Cryptopiaをの口座を開設しましたのでご紹介します。
Cryptopia(クリプトピア)とは
2014年に開設されたニュージーランドの暗号通貨取引所です。
特徴は取り扱いアルトコイン数の多さ。その数なんと400通貨以上!
国内取引所では多くて十数種ですからその多量さが際立ちますね。
先日、ホリエモンチャンネルでも紹介されていた、日本の「ALIS」もこちらで売買することが可能ですね。
取り扱い数が多い分、いわゆる草コイン、クソコインも多い
プロジェクトの進捗が無く、価値がどんどん下がっていくコインもあるので購入には十分なリサーチや注意が必要ですね(・_・;
口座開設はトップページの右上「Register」から登録です。
難しい事はありませんので、英語がわからなくても大丈夫かと思います。
どの取引所でも共通して言えることですが、口座開設後は二段階認証を必ず設定しましょう。
最初はPINコードでの認証になっていますが、アプリでの二段階認証に変更するのがオススメです。
Cryptopia の Settings -> Security ページで
Two Factor Security を Google Authenticator に変更します。
2段階認証アプリをお持ちでない方はダウンロードして、
QRコードを読み取りましょう。
2段階認証アプリは「Google純正アプリ」も良いですが、
「Authy」というアプリがオススメです。

まとめ
そんな訳で今回は海外仮想通貨取引所 Cryptopia を開設してみたという記事でした。
慎重かつ大胆に草コインに手を出していきたいと思います。
他の「取引所の比較・解説」記事もどうぞ